テスト

iPhoneを使ったダイアリー記録に挑戦してみる 。

MOON FLIGHT

東芝のHD DVD撤退で発売が遅れていた月周回衛星「かぐや」の高画像記録「月と地球」(ブルーレイ仕様)が、ようやく発売された。 月面を細密にとらえた「かぐや」のハイビジョン映像は、既にNHK/JAXAのホームページでもお馴染みだが、こうしてじっくり見る…

Sad corner

久しぶりのブログ再開が、こうした写真で始まるのはさびしい。 祈ったところで逝った人たちは帰ってこないし、メディアが伝える犯行動機もまた切ないものがある。 大きな犠牲が出たこの事件で、誰一人幸せになれなかった空しさだけが街角に漂う。 花束が積み…

こ、この会社…

社長はネコか!?

Ricoh R8

GRデジタルなど高級コンパクトカメラで、一つのセグメントを築きつつあるリコーのデジタルカメラ。 普及タイプのキャプリオシリーズもR8となり、愛称のCaplioも無くなってしまった。 個人的には、硬派で質実剛健なスタイルが気に入った。 トップパネルにアル…

The National Art Center, Tokyo

PanasonicのFX500と迷った末に購入したRicoh R8を手に、乃木坂の新国立美術館に行ってきた。 同美術館では、6月9日までモディリアーニ展を開催中だ。(詳細は後日) ガラスを大胆に使用した建物は、昨年死去した黒川紀章晩年のデザイン。 東大生産技術研究所…

SIGMA DP1

今日は所用があって新宿へ… 久しぶりにシグマDP1を首からぶら下げて、試写してみた。 解像感はそれなりだが、このカメラで感心するのは、やはり色調の素直さだ。 暗部のディテールなどダイナミックレンジの広さを見れば、一般的なコンパクトカメラとは別…

CHILDHOOD'S END

アーサー・C・クラーク(90)が亡くなった。 あの「2001年宇宙の旅」の原作者と言えば、若い人も何となく分かるだろうか… 私自身にとっては、何と言っても「幼年期の終わり」の著者という点に尽きる。 この作品を読んだのは、何時だっただろう? おそらく中学…

De Beers GINZA

今月末、著名ブランドのランドマークが軒を連ねる銀座に話題のビルがオープンする。 銀座通りに面したカルティエビルの後ろ、マロニエゲート沿いに屹立するデビアス銀座ビルがそれだ。 のたうつ曲面は外壁だけでなく、エレベーターコールなど内部装飾の至る…

GW-M5600BC

今年はGショック登場25周年のメモリアルイヤー。 趣向を凝らした記念モデルの発売が続いている。 このGW-M5600は、記念モデルではないが、初代モデルのフォルムを継承し、一部金属パーツをリストバンドに組み込むことで高級感を表現した新作。 基本的な時計…

SIGMA DP1

年度末、展示会、引っ越し、新事業と… カメラを持って散歩などできる余裕は無いのだが… 一応、先日新宿で撮った無策の一枚。(お粗末)

FOODEX2008

幕張メッセでは国内最大の食品展示会FOODEX2008を開催中だ。 一連の食品表示偽装問題や中国産冷凍ギョウザ問題もあり、例年になく来場者の目が厳しい。 記者会見でも必ず安心・安全に関した質問が飛ぶ有様だ。 とは言え、この国の食品生産システムでは自給自…

Novelty

訪問先でDECOチョコを取材した一件が話題に上がった時、プレゼントされたもの。 …って、訪問先バレバレじゃん。(苦笑)

FinePix S8000fd

それまでのLUMIX FZ50に代わり、簡便な取材用に富士のFinePix S8000fdを購入した。 年が明け、既に小売店では1000万画素の後継機S8100fdが販売されているが、その他の機能は同じ。 1000万画素も必要のない私には、軽量・小型の本機は取り回しも楽で、使い勝…

SIGMA DP1

一昨年秋のフォトキナで発表され、大きな話題をさらったシグマのコンパクト・デジタルカメラDP1が、いよいよ発売された。 単焦点&高級コンパクトカメラというと、何かとリコーのGRデジタルと比較される。 しかし、その個性はかなり違う。 DP1はコン…

Canon PowerShot G9

昨年末、キャノンのパワーショットG9を購入した。 前機種G7がベストセラーとなったキャノンの上級コンパクトデジタルカメラ、パワーショットシリーズの頂点に立つモデルだ。 しかし、正常進化したG9は、あまりにもG7を意識しすぎた感があり、面白味…

Gypsy Jazz

新世代のギターデュオ、ABE-KOBA(アベコバ)のデビューアルバム「情熱」 タイトル曲はテレビ東京の人気プログラム「美の巨人たち」のクロージングテーマに採用されている。 リード部はスペイン・フラメンコ調のギターを奏でる小林圭吾(左)が受け持つが、…

Ubiquitous at Ginza

来週20日から、ユビキタス実証実験「東京ユビキタス計画」が銀座で始まる。 これは昨年末の展示会「トロンショー2007」で紹介されたもので、道案内、店舗情報など、街に関するさまざまな情報を持ったタグを専用の端末「ユビキタスコミュニケーター」で読…

Albert Anker

渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで開催中の「アンカー展」を見た。 アルベール・アンカー(1831-1910)は、スイス出身の写実主義画家。 同国では、存命当時から大変な人気を得た国民画家の一人だ。 一年の大半をパリで過ごし、夏の間だけ故郷スイスに帰る生活…

BLADE RUNNER

公開後、世界のメディア全体に多大な影響を与えた映画「ブレードランナー」の5枚組コレクターズ・エディションDVDが発売された。 米国ではBDでも発売されているようだが、日本では見送られた。(残念)内容は、5種の「ブレードランナー」1リドリー・…

GRAN TURISMO 5 Prologue

一昨年以来、首位を快走してきた任天堂Wiiも、ここに来てどうやらPS3と肩を並べるところまできた。 PS3の販売がようやく上がってきたと考えることもできるが… 無論、任天堂も黙ってはいない。 昨秋以降、ファミリー層にユーザーを絞り、「Wii Fit」と「Wiiバ…

AVP2

年末もどん詰まり、12月28日に封切りされた期待のB級映画「エイリアンズ対プレデター」(AVP2)を見た。 【ストーリー】 前作でプレデターの体内に巣食ったエイリアンは、帰還中のプレデター宇宙船内で蘇生、パイロットを虐殺する。 船はコロラド州に墜…

Pirates of The Caribbean

「パイレーツ・オブ・カリビアン」も、ようやくブルーレイでリリースされた。 第3作「ワールド・エンド」は全3部作の最終編。 世界中で驚異的なヒットを記録したこのシリーズもひとまず見納めだ。 過去の2作品とも家にあるのだが、実を言うとこのシリーズ…

PLUTO 5

浦沢直樹のプルートゥもついに第5巻に突入。 本作では、ロボット・レスリングのチャンピオン、ヘラクレスが謎の敵プルートゥと対決する。 しかし、この浦沢版「鉄腕アトム」は、一体どこまで続くのだろう。 大作・長編の色が濃くなってきた感じだ。 代表作…

The Perfect DIVA

2003年からラスベガスのシーザーズ・パレスで、繰り広げられたパーフェクト・ショー「CELINE DION A New Day」4年10ヵ月に渡ったロングラン・ショーだが、300万枚のチケット全てがソールドアウトしただけに、このDVDでも完全無欠なパフォーマンスを見せ…

DIE HARD 4.0

エエ〜イ、年末・年始は怒濤のエンタメ特集だぁ〜(笑)まずは、ブルース・ウィリス主演の「帰ってきた番長」じゃなくて帰ってきた「ダイ・ハード・シリーズ」DIE HARD 4.0 シリーズ連作ものに良作無しと言うけれど、本作は予想を裏切る佳作に仕上がっている…

復活

年末・年始の進行や飛び込み仕事の対応に追われ、ブログ更新を1ヵ月以上もご無沙汰していました。 いやぁ〜気には、なっていましたが、更新を怠けてしまうと書くのが億劫になるものですね。(笑) 東京・年末の風物詩となっていた「東京ミレナリオ」が、東…

VALUESTAR W

おそらく一年で最も忙しい時期にPCを買い換えた。(苦笑) 最悪のタイミングだが、それまでの旧型機では、動画など重たいファイルを扱うことが難しくなっていた。 販売時期が重なったのは致し方ない。 購入したのは念願の水冷機NECのVALUESTAR W(E4400…

CSR

年末進行の影響で、すでに業務は年末状態。 新しいPCに入れ替えたこともあり、ブログの更新も難しい状況が続く。 写真は先日伺った新規オープン店舗。 CSR(企業の社会的責任)に敏感な企業姿勢を反映し、シャンデリアには調味料のガラス瓶を使い、資源再…

Open!

1954年の開店以来、東京駅直結の百貨店として親しまれてきた大丸東京店が、この秋リニューアル! 旧店舗の隣で長い間工事を続けてきた地下1階、地上13階建ての新店舗に生まれ変わり、報道向けに全施設を公開した。(一般公開は6日) 旧店舗もリニューア…