2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

The Jazz in Classic Music

1950〜60年代はジャズの時代だ。 ビバップ、クール、モダンなどのメーンストリームには誰もが知る巨人たちが並ぶ。 しかし、ジャズを楽しむ事に欠けては欧州も負けてはいない。 バッハやスカルラッティなどのクラシック作品にジャズ的なアプローチをかけたオ…

焼さば

越前・若狭は、日本海の交易中心地であり、朝廷に海産物を献上する「御食国(みけつくに)」でもあった。 「焼き鯖」は、そんな豊かな食文化を持つ若狭の郷土料理。 「永平寺町 朝倉匠庵 みそ焼さば 棒寿司」は、厚身の鯖を独自製法で焼き、永平寺御用達、米…

The most impressive car of Japan

ついにGMを抜いて世界一の自動車メーカーになることが秒読みとなったトヨタ。 日本の自動車工業は、電気と並んで、戦後の日本を支えた主軸業種だ。 その歩みは平坦ではなかったが、庶民が夢を託せる最も大きな消費財だった。 互いに切磋琢磨を繰り広げ、外資…

Digital Cameras (in Black)

あ〜、忙しさにかまけてブログも1週間ほったらかしだ。 まるで芸がないけど、白に対抗して黒の3兄弟を パナソニックのLUMIX LX2は、見てくれも中々の美人だが個性的な機能もGood! 夏にはLX3が出ると思うが、どの程度変わるのだろう… 取りあえずレンズキャ…

White Brothers

ウィルコムのSIMカード取り回しを考えW-ZERO3(WS004SH)、Tiny Talk(WS001IN)、SIM STYLE“DD”(WS002IN)を用意したが、結局使っているのはSIM STYLEのAir H"だけ…

iClever

今春からIC定期券が本格化し、JRと各私鉄の料金精算が一本化した。 ただ、ちょっと不便なのはICカード特有の干渉問題だ。 2枚のICカードを1つに保存でき、裏・表で使い分けができる「アイクレバー」は優れものの定期入れ。 無線IC定期券入れ「ア…

GOLDBERG VARIATIONS

ゴルトベルク変奏曲はチェンバロやピアノだけでなくさまざまなアレンジで録音されている。 マイスキー、今井、ラクリンの3人による当盤は、ドミトリー・シトコヴェツキーが、ヴァイオリンとヴィオラとチェロのために編曲し、グールドに捧げた弦楽三重奏ヴァ…

acdsee9

立ち上がりの速さとユーザー本位の操作性で人気の画像ソフトacdseeが新バージョン(Vista対応)になった。 すでに海外向けのインターナショナル版はダウンロード公開されていたが、日本向けパッケージソフトも週末から店頭に並び始めた。 acdseeについては、…

Enzo Ferrari 2002

で、奥山氏がデザインしたエンツォフェラーリ。 こんな感じです。 BBR 1/18

Ferrari

元ピニンファリーナのデザイン・ディレクター奥山清行(ケン・オクヤマ)氏の著書「フェラーリと鉄瓶」(PHP研究所)を読んだ。 短期の滞在では分からないイタリア人の本当の生活や仕事ぶり。 ブランドの成り立ちや商品製作における日本との違いなど、実務の…

TOKYO

植木等と青島幸男の死は、昭和と団塊世代の終焉を実感させる。 大量定年問題に揺れる07年。 遠くなる昭和、高度成長期…を実感した。 4月27日、3年を要した工事も終わり新丸ビルが誕生する。 (でも以前の新丸ビルの親しみやすさは無いだろうなぁ…1Fの冷や…