2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

bonboya-zyu

「ちびギャラ」作者で、自称ひきこもりのボンボヤージュが描く旅行記マンガ「旅ボン」。 2005年、著者生まれて初めての海外旅行をまとめた本書は、生来の「怠け癖」で上梓まで2年を要した労作? いやぁ〜、今や誰もが知るイタリア諸事情も面白く読める作品に…

ZAVADY VD-J712

お風呂タイムを充実させようとツインバード工業の新商品ZAVADY VD-J712を購入した。 最新型を謳うだけあって、DVD-R/RW対応、IPX7(JIS保護等級7)防水、CPRM対応、SDカード(SDHC不可)スロット搭載、リチウムポリマー充電池内蔵、防水リモコン付属など機…

DMX-HD1000

話題のフルハイビジョンムービー、ザクティHD1000(黒)を手に入れた。 この手のムービーは何台目になるんだろう… 少なくともザクティは4台目だ。 サンヨーのXacti DMX-HD1000は、世界最小・最軽量のフルハイビジョンムービー。(今のところ) 前機種と違い…

Canon EOS 40D

前機種30Dをブラッシュアップし、正常進化を果たした40D。 重量が重量だけに日常的には使わないが、ここぞと言うときには結構お世話になっている。 8GBのSDHCカードがこなれた価格になった今、小型・軽量化を推し進める入門機キス・デジタルは、次期モデルで…

E Pluribus Unicorn

1960年に早川書房が刊行した「異色作家短編集」は、SF、ミステリ、ファンタジー、怪奇小説などと明確に色分けできない異色作家たちの作品を集めたもので、6冊ずつ3期に渡って18冊が発売された。 その後74年に復刊したが、何故か発売されたのは12冊だけ。 発…

THE SEPARATION

クリストファー・プリーストは、イアン・ワトスンと同世代で、J・G・バラード、B・オールディス以降の英国SFを代表する作家。 私がプリーストを読んだのは、今は亡きサンリオ文庫の「伝授者」が最初だ。 確か70年代のはずなので、かれこれ30年前の話… い…

an inconvenient truth

映画「不都合な真実」は、第79回米国アカデミー賞ドキュメンタリー部門賞を受賞した作品だ。 ご覧になった方なら分かるだろうが、作品中でホストを務めるアル・ゴアは、元米国副大統領だった人物。 ハーバード大学時代のルームメイトは俳優の(トミー・リー…

Healing Program

TVの話題が続くが、NHK-BS2で放送中の「世界ふれあい街歩き」には感心している。旅行や紀行を扱ったTV番組は多いが、この番組は一風変わった作りだ。 基本的には、意図的なスジ書き無しの一発撮り。 まさにタイトル通りの「散歩」と「ふれあい」が感じら…

MOONLIGHTING

国内制作ドラマが振るわないこともあってか、「24」「プリズン・ブレイク」や一連の韓国ドラマなど、海外TVドラマが大変な人気だ。思い起こせば、TV放送の黎明期から「サンセット77」「ララミー牧場」「ローハイド」「0011ナポレオン・ソロ」など海…

EL MOAI DE LA PAZ

1897年9月26日、日本とチリ両国は米国ワシントンで修好通商航海条約を締結した。 2007年は条約締結から110年に当たる。 東京・丸ビルにお目見えしたチリ・イースター島のモアイ像は、これを記念しての特別展示となる。(9月17日まで) 展示像は、1992年に島…

CASIO XD-ST7400

語学に詳しい知人によると、日本語は世界で最も完成された言語だという。 私も表現の多彩さは日本語が世界一ではないかと思う。 日本語を使える者にとって、この表現の豊富さは何物にも代え難い。 しかし、そのためか、日本の一般教育では、中々英語がものに…

DMX-CA65Y

サンヨーザクティCA65は、IPX8基準をクリアした世界初の防水ムービー。 水深1・5mでの動作を保証し、海水での使用も可能だ。 数年前から経営環境の悪化など、何かと暗い話題ばかりの同社だが、「動画デジカメ」のパイオニア、ザクティだけは元気がいい。…

Jazz in Wet

「トゥゲザーしようぜ!」はルー・大柴(笑) このアルバムは、吉祥寺メグのオーナーで、ジャズ評論家の寺島靖国がプロデュースする「寺島レコード」の第1弾だ。 1曲目の「ハンクス・ムード」が気に入った。 軽快な演奏で録音も実に新鮮、トップに持ってく…